はらまちグリーン歯科クリニック

  • できるだけ歯を抜かない治療を行います。

  • 咬合治療の認定を受けています。

  • 機能・審美のどちらも、長期的に維持させます。

うがい用次亜塩素酸、手指消毒用次亜塩素酸 販売中です

購入のみのご来院も可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ウイルス感染症対策に!

当院の感染症対策についてInfectious disease control

1患者様、スタッフ全員の手指消毒、うがいの徹底
患者様には、治療前のPOICウォーターでのうがい徹底、ご協力を頂いております。
全スタッフが治療のたびに徹底した手洗いと手指の消毒をし、POICウォーターでの嗽を敢行しています。
2治療器具の滅菌
すべての治療器具は高圧蒸気滅菌により完全に滅菌され、患者様ごとに個包装されたものを使用します。
当院では歯科医療先進国ヨーロッパの厳しい基準をクリアしたもっとも高性能なクラスBの滅菌器を導入しています。
3除菌加湿器
薬を使用していない除菌水を専用の加湿器に入れて噴霧し、空気中のウイルスを除去しています。
常に清潔な環境で治療を受けて頂けます。
4スタッフ全員の体温測定
スタッフ全員の毎日の体温測定を義務付け、体調管理に努めています。
また患者様にも、検温のご協力をお願いしております、ご協力お願い致します。
5スタンダードプリコーション
(標準予防策)
スタンダードプリコーションに則り、全員が感染者であるという見地に立ち、感染の有無に関わらず高水準の滅菌と、ユニット回り、待合室、トイレ、ドアノブ等ウイルスの付着の可能性がある全ての箇所の徹底清拭を行っております。
6治療時のエプロン、コップ、グローブは使い捨てです。
当然のことながら、患者様が使用するエプロン、紙コップ、そしてスタッフが使用するグローブは患者様ごとに使い捨てです。

診療メニューMedical

一般歯科・小児歯科
一生健康な歯で過ごすために、お口の中に不具合を感じたらお早めにご相談下さい。
かみ合わせ
理想的な永久歯の歯並びや噛み合わせへと導く、治療やアドバイスを行います。
矯正歯科
歯並びやかみ合わせが悪いと様々な問題が生じます。まずはお気軽にご相談下さい。
審美歯科・ホワイトニング
歯の本来の機能を取り戻すと同時に、見た目にも美しい口元にするための治療です。
歯周病
歯周病は世界一患者の多い感染症です。定期検診を行い、歯周病予防に努めましょう。
インプラント
本来ある自分の歯と同じように物を噛むことができるようになります。
予防歯科
自分の歯を失わず、一生健康な歯で過ごすために、歯のメンテナンスを行いましょう。
入れ歯
失ってしまった歯を、義歯により補う治療法です。

コンセプト / ポリシー Concept / Policy

院長

機能・審美のどちらも、長期的に維持させます。

「出来るだけ歯を長持ちさせて、一生自分の歯でものを食べる」ということは誰もが求める「夢」だと思います。
食事をするということは生きていく為に必要不可欠なことです。体の中でも「口」は第一の消化器であり、食べ物を噛み砕き、食べ物を味わうという幸せを感じることの出来る唯一の器官です。
歯が痛かったり、かぶせ物がとれたり、入れ歯が合わなかったりして、食事がしずらかった経験はありませんか?
このようなことが起きると「普通にものを食べる」ということが幸せに感じてくると思います。

日本顎咬合学会 認定医
はらまちグリーン歯科クリニック院長 長濱裕介

当院の強みThe strength of our clinic

  • わかりやすい
説明
  • 矯正歯科
専門医
  • 日本顎咬合
学会認定医
  • 痛みに
対する配慮
  • できるだけ
歯を抜かない

診療時間Schedule

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00
  • 当院では、お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。
    ご来院の前に、お電話にて症状とご都合をお聞かせください。
  • ご予約・お問い合わせ:03-5273-0118
  • 休診日:木曜、日曜、祝日